体験は12月12日まで
今シーズンのタンデムフライト体験は12月12日の日曜日が最後となります。
12月12日以降はメンバーのフライトのみとなります。
体験フライトは来春は3月20日頃から再開致します。
今シーズンのタンデムフライト体験は12月12日の日曜日が最後となります。
12月12日以降はメンバーのフライトのみとなります。
体験フライトは来春は3月20日頃から再開致します。
本日10月27日は平日ながらたくさんの方にパラグライダー体験をしていただきました。
標高1000m付近が紅葉して来ましたね。
赤くなる葉が少ないので、ものすごく綺麗!という訳にはいかないのですが、少し綺麗になっていました。
今週末10月30日が晴れで飛べそうなのでお勧めです。
31日の日曜日も少し曇るかもしれませんが風は問題ないでしょう。
おすすめ土曜日が空いています。
秋になり、ようやく気候が安定して参りました。
連日のフライト日和が続いております。
秋は春夏と比較して、気流が安定しておりパラグライダーのフライトには
大変良い季節です。
反面、台風が来たり、気圧配置上北風が吹いたりと
フライトできない条件も時折ございます。
日照時間が短くなるため、8時半集合はありません。
9時半集合から4回転~5回転で満員となります。
安定した気流を求める怖がりな方は9時半集合
ぐらぐら揺れても平気なアクティブな方は11時半12時半がお勧めとなります。
1日の中で条件良くフライトできる人数は10名前後となりますので
お早めにご予約いただけますようお願いいたします。
なお、人数3名様以上の場合、お電話にてご相談いただけますと
対応可能となりますのでご連絡お願いいたします。
さて9月半ばに入り、毎日のように良い風でフライトしております。
3連休も飛ぶぞ!!と意気込んでおりましたが
台風14号が影響しそうな予想天気図です。
現在の予想天気図から予想しますと
18日土曜日はきびしいか。
19日日曜日、北風入りそうですがトップフィールド白沢は飛べるかも。
早く低気圧通過すれば一日飛べるかも。
20日月曜日、絶好の風が吹きそう!飛ぶなら20日!
現時点ではこのような予想となります。
パラグライダーに適した風が吹くのは20日月曜になりそうです。
しかしながら、まだこの予想はあくまで予想。
確定ではありません。
毎日予報は変化します。
台風の速度次第で全く変わってきますので
最終判断は前日もしくは当日になりますのでご了承ください。
タンデムフライト体験のご予約をお考えの方に時間帯の説明をさせて頂きます。
春夏は陽が長く、晴れれば朝から良い風が吹きます。朝8:30集合が1番風が穏やかで安定しており、また涼しいので爽やかな空気の中、気持ちよくフライトできます。
段々と時間が進むに連れて気温が上昇して、風が対流し始めます。10:30集合では上昇風が吹き始めてやや不安定となります。飛んだ感じは多少グラグラと揺れる感じとなります。
11:30集合になるとさらに気温が上昇して風が強くなってきます。飛んだ感じはアップダウンが大きくなります。風の状況によっては飛べなくなってしまう事も有ります。夏の午後は雷も注意しなくてはなりません。
タンデムフライトの時間帯としては
陽の長い春夏は朝がお勧めとなります。
8:30~9:30が1番良いと思います。
秋になると陽が短くなり、風が動き始める時間帯が遅くなるので、10:30~12:30がよろしいかと思います。
いずれにしても、早い時間帯の予約の方から飛びますので、飛べる確率は早い方の方が高くなります。時間が進むに連れて段々と飛ぶチャンスは減ってくるものです。
山の気象は変わりやすいですからね。
朝は良かったけど、お昼にはだめになったと言うことはしばしばあります。
青空で飛びたい方は朝の予約をお勧め致します。
様々な事を勘案して、今年夏は午後13時以降の予約は受け付けておりません。
何だかんだ言ってパラグライダー体験フライトは午前中のほうがコンディションが良いためです。
初めてフライトされる方は朝の予約をお勧め致します。
先日お知らせ致しました愛郷ぐんまキャンペーンですが、感染拡大防止の為、4月28日の宿泊をもってしばらく中止となってしまいました。
再開は未定となっております。
ご理解頂ますようお願い致します。
早く感染が収束する事を願います。
群馬県在住の方にお得な情報です。
5月31日まで、沼田市内の対象宿泊施設にお泊りになると、愛郷ぐんまキャンペーンで5000円のキャッシュバック若しくは割引が受けられます!
さらに、お使いのスマホに沼田市電子地域通貨tengooアプリを入れて頂ければ、チェックアウトの際にtengooポイント3000円分がもらえます!
なんと、愛郷ぐんまと合わせて8000円もお得になるのです!
tengooは沼田市内の約300店舗で利用できます。もちろん当施設でも利用できますので、老神温泉や白沢高原ホテルに5000円割引で泊まって、3000tengooゲットして、3000円安くパラグライダー体験、なんてこともできちゃいます!
尚、tengooポイントは予算に達したら終了と言う事なので早いもの勝ちですよ!
お早めにご利用下さい!
詳しくは沼田市ホームページ
http://www.city.numata.gunma.jp/kanko/shukuhaku/1010098.html
をご覧下さい。
今年は雪解けが早く、3月20日よりフライトしております。
タンデムフライト体験も盛況でご予約いただいております。
5月の1日、2日、3日は残り枠少ないので
お早めにお申し込みお願いいたします。
一日に飛べる人数は10名程度と限られており
安全のため、少ない人数とさせていただいております。
お客様都合のキャンセルには当日前日100%、前々日50%のキャンセル料を頂戴いたしております。
ご理解のほどお願いいたします。
春は上空と地上の寒暖差が大きく風が吹きやすいです。
よって飛べない場合も結構有りますのであらかじめご了承願います。
小学生のお子様は8時半、9時半がベストです。
それ以降の時間帯は飛べないこともございますし、
飛べてもぐらぐら揺れたりして怖いかもしれません。
空中でスマホご自由にお使いください。
スマホケース無料でお貸ししております。
GOPROカメラも無料でお貸ししております。
飛べるかどうかは当日の風向きによります。
天気予報で雨マークが出てもそれが夜の雨かもしれませんので
お客様が天候を勝手に判断しないでください。
東京埼玉が雨マークでも群馬北部は降らないことが6月までは多いです。
ご出発前にお電話いただければある程度
飛べるかどうかお答えできます。
最近はネット予約がメインですが、詳しいことを聞きたい場合にはお電話でお願いいたします。