メンバーの皆様へスケジュールお知らせです。
11月23日(水) 群馬県連フライト会が白沢エリアであります。
トップフィールドはJPAのスクールですが、パラグライダーの安全啓蒙活動の為に
JHFの下部組織である群馬県ハングパラグライディング連盟に協力しています。
安全に飛ぶことはJPAでもJHFでもパラグライダーでは最も大切なこと、同じですからね。
この日は安全セミナーがありますので、都合のつく方は皆さんご参加願います。
12月11日(日)まで白沢エリアにて通常フライトを行います。
12月17日(土)、18日(日) 伊豆今井浜に出かけます。民宿で宴会あり。飛べたら飛ぶ。
12月24日(土)、25日(日) 飛びに行きます。講習生参加可、場所未定、メーリングリストにて連絡します。
1月7日(土)~9日(月) 14日(土)、15日(日) 飛びに行きます。講習生参加可です。場所未定。
1月21日(土)、22日(日) 新年会ツアーです。伊豆稲取温泉に泊まります。豪華舟盛り。
2月4日(土)~14日(火) 台湾に出かけます。パラグライダーとグルメの旅。参加者募集中。
その後の土日も基本的にフライトします。
この冬校長は移動式クレーンと玉掛けの免許を取る予定なのでその時は休みます。
冬のエリア的には、スカイ朝霧の講習バーン、スカイパーク宇都宮、伊豆稲取今井浜、八郷盆地のエリア
から選択して出かけます。伊豆、朝霧あたりに居れば冬でも9割は飛べるようです。
講習生、パイロットの皆様のご参加をお待ちしています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
お問い合わせは校長までお願いいたします。
スケジュールは変更になる場合がありますのでご確認ください。