北よりの風が残っている空でしたが、午後は南が入りだしてサーマル良好! ただしシンクも良好?外れると高度ロスも大きく春らしいコンディションでした。 冬場もフライトしているパイロットには問題ない風でしたが、講習生や久しぶりの…
今日の青空ブログ
ポカポカ陽気に誘われて
O田さん、I瀬くん、UOちゃん、K山さん、Kこさん、昨日はM浦さんも遊びに来ました。 そろそろエリアオープンということでパラグライダー始動ですね。 昨日からグラハンしていた二人は今日は朝夕2本フライトしました。 シーズン…
JPA安全対策会議
本格的なパラグライダーシーズンを前に、如何にして事故を無くすか、如何にして安全に効率よくスクーリングを行うか、をテーマに全国のインストラクターが朝霧高原に集まってディスカッションしています。 ここで得た情報はスクールに持…
3月31日オープン予定
タンデムフライト体験、会員のフライトも現在は冬季クローズ中です。 例年より今年は積雪が少なく、暖かくなるのが早いとおもわれますので 3月末には体験フライトも開始できるのではないかと思われます。 完全オープンはもうしばらく…
台湾ツアー終盤
毎日飛んで、飲んで、絶品台湾料理を食べて、笑って過ごしています。 夢のような日々はもうすぐ終わってしまいますが、いつも思うのは台湾人の優しさ、親切さです。 台湾のフライヤーが日本に来た時に同じように親切にできるでしょうか…
台湾ツアー楽しんでいます!
2月1日から寒い日本を脱出して台湾に来ています。 毎年恒例の台湾フライト&グルメの旅です。 現地の気温は20度前後で過ごしやすいです。 いつもの台湾より少し寒いですが、後半は暑くなりそうです。 毎日フライトできて毎日美味…
冬季フライトツアー
冬は群馬エリアは雪に埋もれたり、風向きが悪かったりして3月まで飛べないことが多いのですが 関東南のエリアに出かければ素晴らしい風が待っています。 朝霧エリア、丹那エリア、東伊豆エリアを合わせれば、冬でもほぼ9割以上のフラ…
謹賀新年
新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 パラグライダー体験は現在クローズ中です。3月末より再開いたします。 冬季の予定 1月20日、21日 伊豆金目鯛ツア…
体験は冬季クローズ
昨日12月10日をもちまして今シーズンの体験営業を終了とさせていただきました。 今シーズン体験に来られたお客様、メンバーの皆様ありがとうございました 冬季はメンバーのフライトサポートやツアーなどで他の山でフライトします。…
絶好コンディション
飛べる時間帯は短かったですが、10時から15時まで飛べました。 最後のタンデム体験も好条件でみなさんトップアウトしていました。 のぶちゃんうおちゃんいせくんけい子さんTAJが頑張ってソアリングしていました。 高度は140…