毎日飛んで毎日雷
毎日飛べていますね。
インフォメーションにもあるとおり毎日雷がなります。午後1時から3時くらいです。
よってフライトは午前中になりますね。
安全の為ご理解をお願いいたします。
本日も午後2時には終了です。
風も午後は強まりますし不安定です。
明日も同様と考えます。
- このように不安定な時は朝から風が吹くので朝一が最高ですね。
毎日飛べていますね。
インフォメーションにもあるとおり毎日雷がなります。午後1時から3時くらいです。
よってフライトは午前中になりますね。
安全の為ご理解をお願いいたします。
本日も午後2時には終了です。
風も午後は強まりますし不安定です。
明日も同様と考えます。
今日は良かったです!
東京方面南部は雨が降ったようですが、
群馬は朝から夕方まで晴れ。
適度に雲が発達して良い条件でした。
リピーター様も満足のフライトが出来ました。良かったです。
ありがとうございます。
明日は明日になってみないと何ともわからない天候ですね。
フライトは行う予定です。
週間予報などは一見天気悪そうに感じるのは雨マークのせいですね。
日本の予報ではマークは2つしか使ってはいけないことになっているのです。
なので、24時間のうちのどこかで雨が降りそうだと、雨マークが付きます。たとえ昼間はずっと晴れ予想でも雨マークが付きます。
そして晴れというのは、ざっと見て青空の面積が7割以上が晴れ。それ以下は曇りとなります。6割晴れは曇りマークですよ。
☁☂でもその曇☁マークは7割☀なのですよ。
今回の連休は予想天気図を見れば3日とも飛べるかな、と言う予想が連休3日前くらいで出来ました。前線が下がる予想でした。
天気図もコロコロ変わるので実際は当日にならないとわかりませんが、3連休3連勝のイメージはできていましたので、実際にそうなって良かったです!
体験の皆さんに飛んで頂いて良かったです。きっと明日も飛べるでしょう。
返って次の20日とか、晴れマークなのですが、天気図見ると北風で厳しそう。
晴れれば良いというものでは有りません。
雨マークのほうがコンディション良かったりするのです。パラグライダーは奥が深いですよ。
前回3連休は前線次第と
お知らせしましたが、どうやらタイミング良く下がりそうです。
関東南部はそれでも影響ありそうですが
群馬北部や新潟長野獅子吼などは
晴れ間も出るのではないでしょうか。
土曜日朝は、少し前夜の雨が残るかも。
日曜日は早めが良いと思います。
月曜日が1番安定かな?
3連休3連勝と行きたいですね。
体験は予報悪かったので空いています。
お早めにお申込み下さい。
ここの所毎日フライトできましたが
先の予報を見ると雨マークが有りますね。
雨マークも夜の雨だったりしますので
昼は晴れていたりもします。
天候は不安定は間違いなさそうですが、飛べる飛べないは本当に直前にならないとわかりません。
前線からみなので前線の位置で全く変わるのでなんともわからないのです。
連休はもう少し様子見ですかね。
こんな予報でもけっこう良かったりするものです。
この週末は素晴らしい風が吹きました。
朝から良い風が吹いてパイロットは朝からソアリング。1500~1700mまで上昇。
講習も8時から午前中いっぱい出来ました。
陽の長い時期は午前中から良い風が吹きます。お昼は少し厳しい風になりやすいですね。
朝の一本目が飛びやすいですね。
今週末は土日共に飛べそうです。
午前中をお勧め致します。
午後は雷予報となっております。
涼しく安定した午前中に飛びましょう。
体験の予約は空いております。
お問い合わせお申し込みはお電話でお願い致します。
冬の涼しげなフライト写真