雲ひとつ無い青空でした。 高崎から新規入校生ありました。シニアコースです。 グライダーの広げ方、ラインチエックの仕方、ハーネスの装着の仕方から始まり 立ち上げのやり方、ブレーキのかけ方、簡単なパッキングの仕方、移動の仕方…
パラグライダースクール
木曜日まで良さそうです。
昨日月曜日は、まったりと講習生風が吹き、(ほとんど無風)齋藤さん4本、 okaji2本。 齋藤さん片翼折、ピッチングなど精力的に課題をこなす。 あとはフライトタイムかな、、。 夜は寒かったのでストーブの試運…
今日は夕方が良い風でした。
思ったより早くに北風が入ってしまい、午前中は中止になりました。 お昼前から南が入り始めますが、南が強すぎてグラハン練習などして過ごす。 2時半くらいから飛ぶも、いまいち強い。回り込んだ風だ。 3時半ごろから…
3連休です。
台風が去ったものの、寒気が入り雨が時折降りました。不安定です。 晴れ間を見て草刈をやりましたが、やり切れず持越しです。 明日は北風予報で絶望的ですが、どうでしょうか? 連休のフライトは25日が確実に飛べるでしょう。 &n…
お昼過ぎまでフライト
今日は暑い一日でした。前線の南下に伴い、南西風が徐々に強めに入り、 午前中は朝からサーマルコンディション、お昼過ぎには本流もサーマルも強くなり、 安全を考えクローズに。午前中のタンデムフライト体験の方は大いに楽しめました…
この秋一番のサーマルコンディションに
午前中からそこそこのコンディションになり、うまくサーマルを捕らえたパイロットは 縦横無尽に移動できた。 しかし、良かったのはやんさんや、ビジターの方が帰った後だ。 1700mほどに雲低も上がり、どこでも上がるコンディショ…
絶好調パラグライダー体験
本日12時、13時のタンデムフライトは上昇気流に乗り、長時間フライトになりました。 これも太陽のおかげです。風のおかげです。自然に感謝ですね。 最近の傾向として、太平洋高気圧からの南東風が結構強めに入ります…
毎日最高のコンディションです
夏の気圧配置で絶好の南風が入ります。上空は少し涼しいので、サーマルも好調です。 これからがパラグライダーにとって最高の季節となります。 皆さんお誘い合わせのうえパラグライダーをやってみましょう。 楽しいこと間違いなしです…
この秋一番のコンディションに
昨日は朝から夕方まで絶好のコンディションになりました。 朝一のフライトから雲低につける事ができました。 程よい南東の風が吹いて最高でした。 しばらく好天が続きそうです。これだけ良いと連休がどうかな? ソアリ…
久々、絶好のパラグライダー日和
今日は素晴らしい風、気流に恵まれました。 特に午後から夕方にかけて積雲が次々にできて素晴らしい上昇気流が発生。 ベテランも初めての方も楽しめました。 絶好のパラ日和とはこんな日のことを言うのでしょう。 これから秋にかけて…