連休3日目穏やかフライト
とても穏やかな風で講習生、パイロット、タンデムと飛べました。
テレビで言うところの気象予報とパラグライダー気象は必ずしもリンクしません。
TVは関東イコール東京のような気がしますね。
群馬と埼玉、東京はまるで風も天候も違います。茨城神奈川千葉ともまるで違います。
赤城山の北と南でもまるで違います。
今日は穏やかで良い1日でした。
とても穏やかな風で講習生、パイロット、タンデムと飛べました。
テレビで言うところの気象予報とパラグライダー気象は必ずしもリンクしません。
TVは関東イコール東京のような気がしますね。
群馬と埼玉、東京はまるで風も天候も違います。茨城神奈川千葉ともまるで違います。
赤城山の北と南でもまるで違います。
今日は穏やかで良い1日でした。
連休2日目は穏やかな気流に恵まれました。
タンデムフライト、講習生、パイロット皆楽しめました。
朝から良い風が吹き、お昼前には吸い上げで楽しむことが出来ました。
車いすの方のフライトも好条件で出来ました。風の神様に感謝です。
明日連休最終日も飛べるタイミングを図ります。
3連休ですね。
本日初日は10時頃までは穏やかでしたが、11時には北風が入ってきました。
朝は飛べたと思いますが、安全のため本日のフライトは中止とさせて頂きました。
明日、明後日はフライトできます。
テレビの天気予報で明日9日は雨、10日も荒れるとか言ってますが、明日の雨は明日の夜からです。
明後日の朝まで降って、明後日の昼間は飛べる予報です。
テレビに出ている気象予報士の言う事とパラグライダーが飛べる飛べないは、余り関連が無い時が多いですね。
明日はフライトできます。
明後日も現在の予報ではフライトできると思われます。
飛べました。
23日はほぼ絶望的予報でしたが、午後から雨がやみ、それでも湿度高くガスが通常ならかかって視界不良になるのですが。。
奇跡的に2時間だけ飛べるコンディションになりました。近所に泊まりの子供たち限定でフライトさせて頂きました。
お断りさせて頂いた皆様申し訳ありません。この状況では皆さん飛べませんでした。
中日の24日も晴れるのはわかっていたのですが、風が悪い予報で朝まで様子見していたところ、当日朝のSCW 予報では、白沢エリア周辺のみ風がよどむいわゆる「白沢マジック」となりそうでしたので、情報を流したところメンバーのyださんが来てくれました。
昨日飛べなかったお泊りのタンデムのお客様と共に11時過ぎからフライト開始。
夕方まで良いコンディションがつづきましたが、この日は何故か予約なくガックリな日でした。
そして昨日25日は全国的に晴れて行楽日和。実はこの秋の行楽というのが結構風向きで飛べないことも多いのですが。
無事に皆さん飛ぶ事が出来ました。
大会メンバーも来て賑やかになりました。
25日はやや風が不安定な時間帯も有りましたが、朝と夕方は穏やかでした。
10月も気温が高いらしいのでパイロットコンディションになる日があるかもしれませんね。
初トビもしたいのですが。
台風がどうのとTVでは報道していますが、群馬北部は今日は飛べる予報です。
午前中の霧をパスして午後からのフライトです。
最高のタイミングで飛び出し、良いフライトが出来ました。
気象情報を研究して、テイクオフのタイミングもバッチリでした。
明日も飛べるでしょう。
17日は最高のコンディション!
18日はやはり東風。長野が良かったな。
18日は当日の申込みがあるくらいの天候でしたが東風強めでクローズして、山頂の吹き流しは撤収しました。
そして本日は早朝よりランディングの吹き流しを撤収しました。
結構強めの風が吹いています。
次回フライトは21日の予定ですが、倒木や土砂崩れがないと良いのですが。
テイクオフのカラカサタケ
連休の初日は素晴らしい風に恵まれて朝からバンバンに上がりました!
素晴らしいコンディションでした。
こんな日にお客様少なく残念でした。
明日は群馬は厳しい予報です。
長野県が良さそうです。
土日月と3日間素晴らしい風に恵まれ、本日火曜日も風良かったです。
明日からも17日までは大丈夫そうですが、その後は台風次第でしょう。まだわかりません。予報もこんな時はあてになりません。
本日は高い所が大好きという近所の女子大生とフライトしました。
穏やかな風で安定したフライトでした。
明日からも飛べそうです。
月曜日までは台風の影響は無さそう…ということで、伊豆は今井浜フライングスクールのパイロットが遊びに来てくれました。
予報は晴れでしたが、朝は何と雨!
スタートから出遅れましたが、そんな事はパラグライダーをやる方にとっては日常茶飯事です。ゆっくりと自然の中で時間を過ごします。
Mりこさんの入れてくれたコーヒーは最高の味わいでした。深〜い味わいと香りがいつまでも残る感じでしょうか。今までに味わったことの無い味でした。素晴らしい。
飛びの方は午後からで、ソアリングも少し出来ましたが、陽が差しては雲が出来て陰るの繰り返しで、タイミング勝負みたいなところでしたが、それはソレ。
皆さん楽しそうにフライトされていました。自然と遊ぶと言うことは、今その状況を楽しむという事でもありますからね。
Mりこさんの素晴らしいテイクオフ
火曜日は台風影響で飛べません。
草刈りとパラシュートリパックです。