パラグライダースクール

今日も飛び、上昇気流に乗る

桐生のS郷さん久しぶりの来校です。海外勤務が多く、今年もまだ日本には30日しか 滞在していないとの事。あきらめずに来てくれてありがたやです。 とりあえず1年ぶりなのでラインチエックやら装着の仕方から始め、半日で形になる。…

風良かったです。

曇りから晴れに変わり、途中南風が強い時間帯もありましたが 練習するには良かったです。   Kこさんだいぶ上手くなり、もう少しだ。           &nbsp…

週末は本当に良かったです。

例年梅雨時期、群馬県北部はパラグライダーには良い風が吹きますが、今年も良いようです。 3日連続でよかったです。今日は2000mとは行きませんでしたが、newテキーラで好調の okada氏が400くらい上げていました。他の…

海抜2000mの世界へ

梅雨の晴れ間は最高でした。昨日より夕方は渋かったけど、お昼過ぎから 南成分が入り、午後は2000mの世界へいけました。 OZONE、エスケープグライダーの試乗も盛り上がり、飛びまくりでした。 楽しい一日をありがとうござい…

晴れの初日は良かった

晴れの初日ということもあり、やや不安定な朝で始まりましたが、時間がたつにつれて 良質な風が吹きました。昼はエキスパート向けのサーマル。 3時半からのサーマルが最高に良く、S籐さん1時間以上飛ぶ! M嬢は我慢できずに早く出…

さてさて、明日から良さそうです!

今日は少し草刈ができましたが、雨の為にまたもや内業。 パソコンは目に悪いし疲れます。 明日はお昼くらいから良さそうです。久しぶりの太陽です。 地面がだいぶ湿っているので穏やかな風になりそうです。   土曜そして…

お昼から絶好のスクールコンディション

やはり群馬北部は前線の影響はあまりありませんでした。 ガスが上がってからは絶好のスクールコンディションとなりました。 テイクオフもランディングも穏やかな南風となり、楽々安心フライトでした。 人が少なかったのでF氏のフライ…

予報どおりGOODコンデイション

朝方には雨は止み、少しずつ天候回復。こんな場合には北風になるのだが 本日は南予報。お昼ごろから太陽も顔を出したのでテイクオフに向かいました。 テイクオフに向かう前から冷たい空気を感じていました。 明らかに冷たい空気を感じ…

新潟よりスクール生

今シーズン初登場は、新潟柏崎のドクターI井氏と、新潟長岡のバーバーI田氏。 お二人とも昨年から始めたパイロットコース生である。 午前中は怪しい雲行きのなか、精力的に講習バーンから練習、はじめは冬眠明け なのでやや不安定な…

朝一でパラグライダーフライト

朝一でパラグライダーフライトサムネイル
いつものF氏と居候M嬢、早めに来ていた為、早く上がろう!と声をかけると、M嬢が 「NOBくんも来るよ」じゃあ、NOBが来たら上がろうということで早速準備。 10分ほどでNOB君登場。「早くはやくぅぅ」とせかすM嬢。 &n…
車いすフライト