さてさて、台湾から帰ってすぐに雪山にこもっています。 明日9日土曜日までスキー場にてレッスンが入っていますので明日はパラはなしです。 明後日10日の日曜日はレッスンがないので、スカイパーク宇都宮に出かけたいと思います。 …
今日の青空ブログ
台湾ツアー無事終了
昨日の夜成田に到着しました。 帰りは西風が強かったのか、20分ほど早く到着しました。 今回もまた天候が良かったのですが、今年が一番よかったかもしれません。 初日に曇りがあって、ぶっ飛びの日がありましたが、後…
台湾パラグライダーツアー9日目
フライト最終日は少し難しい風になりました。かなりサイド気味に南風が入ってきており、状況判断が甘い marikoは簡単に風下に行ってしまいジ・エンド。テイクオフ近辺にいれば何とかなったと思うのだが、、。 昼は…
台湾パラグライダーツアー8日目
下痢で体調を崩していた校長も復活!天気も快晴!最高気温は28度の予想です。 BIGフライトを期待してしまいますが、今日はやけに視界がクリアです。 こんな日は北風か強風になりやすい、、。すこし様子見です。 本…
台湾パラグライダーツアー7日目
昨日のようには行きませんでしたが本日もBIGコンディションでした。 marikoは朝一のフライトからまたもや2時間、朝日山、三角山をGETし、その後2本目の橋もクリアし 帰ってきました。午後は皆1500m程度まで上がり、…
台湾パラグライダーツアー6日目
今日は過去にないサーマルの良さ!風は弱くサーマルも+3~4で安定して上がっていました。 風が弱めなのでまっすぐに立ち上がっていました。そして荒れていないのが良いですね。 どこまでも上がる感じでしたが1500m位でもういい…
台湾パラグライダーツアー5日目
快晴でしたが、午後から北風強くややハードなコンディションでした。 marikoが朝のフライトでねばり2時間以上フライトしました。 朝一から生き残ったのでそのまま飛んでいれば5時間コースですがトイレが問題です。  …
台湾パラグライダーツアー4日目
今日もバンバンのサーマルコンディションになりました。お昼くらいまでテイクオフでメンバーのサポートを していましたが、雲ができ始めるタイミングでテイクオフ、はじめは100m位まで下がってしまいましたが その後一気に雲底へひ…
台湾パラグライダーツアー3日目
今日より後発隊6名合流し、10名となりました。 朝のうち小雨が降っていたのでどうなるかと思いましたが、11時ごろから晴れてきて 午後は最高に近いコンディションとなりました。さすがにサイチャのポテンシャルはすごいですね。 …
台湾パラグライダーツアー2日目
2日目は期待通り快晴でした。BIGフライトの予感です。 グランボレチームと27kmのクロスカントリーに出かける計画で意気揚々と早めにテイクオフしました。 が、しかし、なかなかスタートできる高度を獲得できません。上げては移…